いい季節になってきましたね。









そろそろ桜の季節ですね?









3月27日はなんと『桜の日』だそうです。









なんで?って話なんですけど…

3月27日… 3 x 9(さんく)=27
さくらの日だそうです(*・ω・)









無理やりな気もするけど。









まあ、あとはこの時期にだいたい桜が咲いているからって理由もあるみたいです。









花見=さくら じゅないですか。


花見のエピソードありますか?









え!さくらは見ているくらいのエピーソードしかありませんので。









えええ、そうなの?



なんかあるでしょ?



ぐてんぐてんに酔っ払って、池に落ちたとか…


起きれないくらいに酔っ払って、寒い中寝てたとかさあ…


そういうエピソードないの?









なんか、東京とかでは場所をとってお花見するというのをよくテレビで見るんですが、


それを実際やっている方っていますか?長野で









ちなみにさっきの池に落ちたとかのエピーソードとか、寒い中寝てたとか、

あれ、わたくしの経験ですからね









へええ。









でもさ、なんで、みんな花見が好きなんだろうね?









咲いてるうちにみとかないとって自然になるからじゃないですか?









はしゃぎすぎて失敗するわたくしの経験をいうと


単純に楽しいだけなんですよね。


まあそこを歯止めをきかせないと…


ということで、皆さん気をつけて


花見、さくらを楽しんでくださいね!









長野はもうちょっと先ですかね。


でも楽しみですね!


皆さんも花見、桜にまつわるエピソードがありましたら、


教えてくださいね、ということで、


今週もまった来週〜〜〜〜


  

Posted by web8. at 2017年03月27日19:00





ナガブロ放送局がはじまる前の曲、

♪ナガブロオーイエイ♪ってあるじゃない?

あれさ、なんていってるか、わかる?










_( ・_・) ン? そういえば…なんですか?









あれね、♪ナガブロ、オールデイズ♪って言っているんだよ。

毎日ナガブロだぜ〜って言ってるんだよ。

でその次は知っている?









♪ナガブロオールナイト♪って言っていないですか?



ーその通りです!ー







そこは、確認してなかった…

で、ナガブロ放送局が終わって直後に流れるCMって知っている?









「猿、兵の集まり具合はどうじゃ?」ってやつですね?









で、ホームページ制作はウェブエイトって言っているやつね。

そのあと、りさちゃんがしゃべってくれてるね。









そろそろ、あれを変えたいなって思っているですよ。もう何年も前のだからね。

というわけで、


何かいいアイディアないかな?









そうですね、

もう、突き抜けたものがいいと思います。

FRIDAY GOES ON! みたいな









ん?どんなやつだっけ?









ゴルフコンペのやつで、

藤井悠さんが

♪ピカソより、普通に駒ヶ根が好き〜♪ってやってて

突き抜けてるな〜って、めっちゃ面白かった









一応、ナガブロのスポンサーとしての、ウェブエイトのCMなので、

ちゃんと、メッセージを伝えたいわけですよ。

ナガブロやっているんですけど、

やはり、『ウェブの会社』というところを









ウェブエイトとしてのCMというわけですね!









ホームページ制作ならっていうところをね、伝えていきたいわけですよ!


でさ、このさ、CMに出る人を募集したいよね。


応募していただいたからと言って、みんなが出演できるというわけではないんだけれども、


そう、ないんだけれども、


『こんないい案持っているよ!』だとか、


『私、オレ、めっちゃいい声してるぜ!』みたいなのがあれば、


ぜひ、連絡いただければな〜と考えています。



ちょっとCMの事、りさちゃん考えていこうよ!


  

Posted by web8. at 2017年03月20日19:00





前回はりさちゃんのきれいなバレンタインデーのほんのりあったまるお話を聞きましたが、









ちょっとだけね、もう明日はホワイトデーですよね。









ホワイトデーって言うと、小学生から高校生の頃を思い出すんだけど、やっぱ、本命と義理いうのは、わかるじゃん?

昔、僕らが小さい頃には一大事だったじゃないですか?

男の子もその日は、ソワソワするみたいな。

もらうとなんだろな、返すのがすごく気をつかうんだよね。

結構、ガチで返しちゃうと「この人も気があるんじゃないか」って思われるのもなんだし、

一応マナー的に返さなきゃいけないなって考えていて…










え?じゃあ、本命の子にはどんな風に差をつけるんですか?









どうしてたんだっけな?覚えてないんだけど。


本命以外は金額を変えてあげていた気がするな。


逆にチョコじゃなくて、マフラーをもらった時もあって…









うわあああ、マフラーかあああ!

聞いても、いいですか?


もらったマフラーって実際つけるんですか?









多分、2〜3回つけたような…









優しいじゃないですか。









それは、たぶん気がある子だったんだよ、たしか…









私は、時効だから言いますけど、
友達が手編みのマフラーを「先輩につくったんだ!」って見せてくれた時に、

『え??? つける???』みたいな









たまにつけてあげてたっていうか…あげてたっていうと偉そうだけどね。

恥ずかしながら、つけてた記憶があるような(笑)









ということで、今週はこのへんで!

皆さんは手編みのマフラーつけますか?


まった来週〜〜〜〜〜


  

Posted by web8. at 2017年03月13日19:00





ホワイトデーが近づいてまいりました。









ねーー。いっぱいお菓子も売ってますしね!









ホワイトデーというと、何かりさちゃん思い出ある?









数年前なんですけど、家に、バレンタインデーの日に荷物がきたんですよね。

で、「今日バレンタインデーだ!」って急に気がついてその配達員のお兄さんにお菓子をお渡ししたんです。

でも、これって、狙ってたとかではなくて、
父が配送の仕事をしてたので、母が夏だとアイスコーヒーを用意していて配達員さんに渡したりしていたので、
わたしにとっては抵抗が全くなかったんですよね。









なるほど、配達員さんに何か渡すってことが日常的だったってことだね。









そしたら、ホワイトデーの日に『ピンポーン』って。


あの配達員のお兄さんが「ホワイトデーのお返しに」ってお菓子を持ってきてくれて…


「え?いいんですか?って!…」









え?それって、荷物がたまたまきて…とかじゃなくて、

それだけのために?









そうなんです、それだけのために持ってきてくれました。

で、よくよく考えて、
『なんだこの展開は!』って思ったんですよね。

でも、それでどうこうなったわけじゃないんですが、

そのお兄さんが、持ってくるであろう荷物にはいつも緊張するようになっちゃいました。

車ですれ違ったりするときは、手を振ってくれたり









ちょっとまって、芽生えてるじゃん

なかなかのエピソードだったね!

皆さんもホワイトデーのエピソードがあったら、

教えてくださいね!

それでは今週はこのへんで、まった来週〜〜〜〜〜





  

Posted by web8. at 2017年03月06日19:00

profile

放送局長 草間

ナガブロ放送局の放送局長。アシスタントRisaのマイペースなトークに柔軟な対応を見せ、ナガブロ放送局を実に素晴らしい番組として引っ張っている!

LINE@に登録♪


★1 QRコードで追加
メニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して、こちらのQRコードを読み取ると、友だち追加できます。

★2 検索して追加
メニューの「友だち追加」で「ID検索」を選択して、「@nagablo-radio」と入力して検索すると、友だち追加できます。
LINE@ナガブロ放送局